日用品

日本語「ケータイのメール」→韓国語「むんちゃ(문자)」

「ケータイのメール」に、アラレちゃんから「むんちゃ(문자)!」

日本語で「ケータイのメール」は韓国語で「むんちゃ(문자)」と言います。

アラレちゃんが「んちゃ!」ってあいさつしますよね。

アラレちゃんからケータイにメールが来た感じです。

ちなみに、韓国語の「むんちゃ(문자)」というのは、「文字」という意味です。

※発音「문자[ムンチャ]」。

ケータイのメールはあまり送らないんだけど…?

最近はケータイのメールではなく、ラインを使うと思いますが、そういう場合でも「むんちゃ(문자)」でOKです。

ちなみに、韓国ではラインではなく、カカオトーク(カカオトッ:카카오톡)をします。

短く「カトッ(카톡)」とよく言います。

正確に言うとラインやカカオトークを「むんちゃ(문자)」と言うと、違う感じもしないではないですが…

それでも、ケータイのメールを使っていた期間が長いので、ケータイから送る文字メッセージは全て「むんちゃ(문자)」と言っても、大きく外してはない感じです。(特に、年配の人はカカオトークでもなんでも「むんちゃ(문자)」してと言います。)

もともと「文字」という意味なので、ケータイで送る「文字メッセージ」という大きな意味でも使われることもあるということです。

特に指定したいときは、「ライン(라인)するね(라인할께:ラインハルケ)」とか言えばいいです。

日韓の文字メッセージの違い

こんぶパンは日本人の友達とはラインで連絡をとり、韓国人の友達とはカカオトークで連絡をとります。

すると、不思議なことがあります。

日本人は文章が長く、韓国人はアラレちゃんの「んちゃ!」ではないですがとても短いです。

これだけ?!という時もあります。

それは、日本語と韓国語のタイピングの仕方や、ひらがなやハングルといった文字での表現の違いからくるというのもあります。

そして、日本はドコモならdocomo.ne.jpなどのメールアドレスから送ったりしますが、韓国では電話番号だけで送れる文字数限定のメール(当初は数行とかものすごく短かった)のみだったので、そういうケータイメールの流れの違いもあります。

でも、やっぱり性格が一番かもしれませんが…

だから、韓国人からものすごく短い「むんちゃ(문자)」が来ても、そこまで悲しまなくてもいいです。

アラレちゃんだと思って、「むんちゃ!(문자)」を返しましょう。

こんぶパン

インスタグラムも見に来てね♡

-日用品

© 2024 語呂で覚える韓国語 こんぶパン