【語呂合わせ】りすが木にたらんとぶら下がって、じー
日本語で「りす」は韓国語で「たらんじー(다람쥐)」です。
りすが木にたらんとして、じーっと好物のどんぐりを見つめています♡
かわいいですね。
ネイティブの発音
※りす=다람쥐(タラムジュィ)
韓国のりすは、りすじゃない?
イラストの2匹です。
左は絵本などでよく見る丸々とした小さいリス。右は少し背の高いリスです。
高麗リス?とかいうのだとか。
韓国語でリスは「다람쥐(タラムジュィ)」だと覚えて、右のリスを見たときに「다람쥐(タラムジュィ)」だ!と叫ぶと、必ずと言っていいほど横にいる韓国人から「청설모(チョンソルモ)」ね、とつっこまれます。
両方リスじゃん!と思うのですが、日常的に韓国人はこの2匹の呼び方を使い分けています。
左のリスを다람쥐(タラムジュィ)、右のリスを청설모(チョンソルモ)と呼びます。
右のリスもたらんとして、じーっとしますけど청설모(チョンソルモ)と呼びます。
わかパン
確かにこんぶパンの言うように広い意味のリスという意味で、다람쥐(タラムジュィ)が合ってると思うけど、普段は2匹を使い分けて呼ぶんだよね
わかパン
こどもは2匹とも다람쥐(タラムジュィ)って呼ぶことあるよね。そこで特に指摘とかはしないんだけど、こんぶパンが会った韓国人は言いたくなったんだろうね
こんぶパン
そのうちの1人があなたですけど…
キーワード #りす #リス #栗鼠 #다람쥐